2011/12/30

2011年12月の運用成績

2011年12月の運用成績は以下の通りとなりました。(今月よりグラフ等をリニューアルしました)

※1上記パフォーマンスは、「売買手数料・税引後配当・譲渡益税込み、資金追加時は数値を修正」という条件で算出しています。
※2今回より過去の年間運用成績及び2005年1月来のiFund設定来運用成績を追記しています。

(2005年1月からの累計)

(個別銘柄ポートフォリオ)

・今月の売買
売り
なし。

買い
8604 野村ホールディングス

今月はTOPIXをアウトパフォームしたものの、JASDAQには敗北。とはいえ、月次収益自体はプラスだったので、今年一年を通じての運用成績は+8.31%とプラスになりました。今月は先月入ってきた配当等で少しキャッシュが余っていたので8604野村ホールディングスを買っています。これは通常のルールでは決して買付しない銘柄なのですが、ポートフォリオ全体の約1%ということで、遊びで買っています。これにより2011年末時点のでキャッシュ比率は2.7%と引き続きほぼフルインベスト状態となっています。

個別銘柄については、3272エイブルCHINTAIの本決算が出たのみでした。この会社、来年には商号変更し、株式会社エイブル&パートナーズとなるようです。もともとCHNTAIを持っていて、エイブルと合併、今回の商号変更でCHINTAIの名が消えるということで、なんとなくホールドする気がなくなっています。

今月は四季報新春号の発売月でした。最近は惰性で買っているような感じですが、念のため保有銘柄のコメント等をチェックしています。主力銘柄については引き続きポジティブなコメント、準主力は可もなく不可もなくといった感じでした。一応定期的にスクリーニングもやっていますが、これという銘柄もなく、現在のポートフォリオを維持する予定です。

なお、2011年の年間運用成績のグラフは以下の通り。今年一年の運用成績がプラスで終われたのは銘柄選択が良かったと言うより、無駄な売買をしなかったからかなと感じています。(面倒なので分析はしてません)

今年もtwitterを通じていろいろな方にお会いし、信用取引や先物、オプション、といった現物以外の取引に興味を持つ機会が多かったのですが、結局最後まで現物取引のみで通しました。今後、今以上の収益を追求するのであれば信用や先物、オプション取引も視野に入れて、そろそろ勉強と取引経験を始めるべきなのでしょうが、一度ハマるとのめり込んでしまう性格であることと、本業がおろそかになると困るという理由があるので、しばらくの間は現物取引のみで様子を見るほうがよいのかなと考えています。

それでは皆様、良いお年を!

2011/11/30

2011年11月の運用成績

2011年11月の運用成績は以下の通りとなりました。

※上記パフォーマンスは、「売買手数料・税引後配当・譲渡益税込み、資金追加時は数値を修正」という条件で算出しています。

(2005年1月からの累計)

(個別銘柄ポートフォリオ)


・今月の売買
売り
なし。

買い
3376 オンリー
4298 プロトコーポレーション
7867 タカラトミー
9384 内外トランスライン

今月もインデックスをアウトパフォームしたものの収益自体はマイナス。月末数日でかなり戻したのですが、月中には一時-5%を超える損失が出ていました。年初来ではかろうじてプラスを維持しているので、今年はこのままプラスで引けてくれれば御の字かなと考えています。また、今月は最後のキャッシュを使って保有銘柄で株価が下がったものを買い増ししています。月末時点ではまだこの判断が正しかったかどうか結果は出ていません。この買い付けによりキャッシュ比率は2.4%となり、久しぶりにフルインベスト状態になっています。

個別銘柄については、6750エレコムと7867タカラトミーの2Q決算の開示がありました。6750エレムについては業績好調、7867タカラトミーについては若干弱含みな業績ですが、どちらも買い増しして継続ホールドとしています。また、12月の配当取りのために応募した内外トランスラインの分売は月末時点の株価的には失敗でした。

今月3376オンリーの優待で4回目のスーツを仕立てに行って来ました。
この優待、今は12株保有で3万円の商品券なんですが、昔は株主専用セミオーダースーツの引換券だったんですよね。当時は仕立てたスーツに「株主」ってタグが付いてて恥ずかしかったです。初めてオンリーの株主優待スーツを仕立てた時のエントリはこちらです。

オンリーの株主優待スーツ

オンリー、もうこんな長いこと持ってるんだなと思うと感慨深いです。ちなみにいまだにこの銘柄で利益は出していません…。

2011/10/31

2011年10月の運用成績


2011年10月の運用成績は以下の通りとなりました。


※上記パフォーマンスは、「売買手数料・税引後配当・譲渡益税込み、資金追加時は数値を修正」という条件で算出しています。

(2005年1月からの累計)

(個別銘柄ポートフォリオ)



・今月の売買
売り
なし。

買い
なし。

今月もなんとかTOPIXとJASDAQをアウトパフォームしたものの運用成績自体はほぼよこよこ。いろいろ売ったり買ったりしたかったんですが、気がついたら月末になっていました。月中にかなり利が乗っていた銘柄もあったのですが、利益確定せずほったらかしていた結果かなりの含み益を取り損ねています。

個別銘柄については、8月決算や9月中間決算で上方修正や増配などなかなかよい数字が出てきましたが詳細は省略(内容ちゃんと見てません)。今のところ保有銘柄で特に問題のある開示はなさそうな気配なので今年いっぱいは放置が続くかもしれません。

先月手を付けはじめた息子口座の手入れは今月末までに無事完了しています。現在のポートフォリオはひふみ投信50%と1554上場インデックスF世界株式50%となっています。お父さんはあまりやる気が無いのでひふみ投信頑張れ!

以上、手抜き更新終わり。来月は多分まじめに書きます。

2011/09/30

2011年9月の運用成績

2011年9月の運用成績は以下の通りとなりました。

※上記パフォーマンスは、「売買手数料・税引後配当・譲渡益税込み、資金追加時は数値を修正」という条件で算出しています。

(2005年1月からの累計)

(個別銘柄ポートフォリオ)


・今月の売買
売り
なし。

買い
なし。

今月も月末ギリギリの段階でTOPIX、JASDAQをアウトパフォームしたものの前月と同じくマイナスで着地。9月は四季報発売月で、いつものようにスクリーニングをかけてよい銘柄があれば入れ替えようかと思っていたのですが面倒になって放置してしまいました。また、先月購入した椅子代その他経費捻出のために久しぶりにファンドからキャッシュを引き出したためキャッシュ比率が若干下がっています。

個別銘柄については、保有銘柄の開示等では特に目立つ動きはなかったのですが、ほとんど売り切っった9384内外トランスラインで予想外の上方修正が出ていました。本業にほぼ関係ない事由での上方修正だったためか株価はほとんど反応していません。四季報予想については保有銘柄のいくつかでポジティブなコメントが出ていたのですが、こちらも株価は反応薄でした。

先月保有比率が10%を超えている銘柄の一部利益確定を行うと書いていましたが、それも見送りしています。特に6750エレコムについては保有比率が10%を大きく超えているのですが、業績の推移が好調なのでもう少し引っ張ってみようかと考えています。過去何度もこのパターンで売り時を逃しているのでこの判断が正しいという自信はまったくないのですが…。

話は変わって、しばらく何もコメントしていなかった息子名義の口座について少し書いておきます。少し前にセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドから1306(40%)、1680(40%)、1681(20%)での運用に切り替えていたのですが、これを再び見直すことにしました。国内株式についてはTOPIXでは面白く無いのでひふみ投信へ切り替えて比率を50%に引き上げ、外国株式に関しては1680と1681を別々に買うのをやめて、1554に一本化して、こちらは比率を50%に下げようと考えています。10月にちょうど子ども手当が入ってくるので、ひふみ投信の息子名義口座の開設が出来次第ポートフォリオを組み直す予定です。

2011/08/31

2011年8月の運用成績

2011年8月の運用成績は以下の通りとなりました。

※上記パフォーマンスは、「売買手数料・税引後配当・譲渡益税込み、資金追加時は数値を修正」という条件で算出しています。

(2005年1月からの累計)

(個別銘柄ポートフォリオ)



・今月の売買
売り
なし。

買い
2229 カルビー
2735 ワッツ
3272 エイブルCHINTAIホールディングス
3376 オンリー
3711 創通
4298 プロトコーポレーション
4327 日本エス・エイチ・エル
6750 エレコム
7751 キヤノン
7867 タカラトミー

今月もTOPIX、JASDAQをアウトパフォームしたものの最終的には-2%と振るわずでした。8月の株安でかなりのダメージを受けましたが、30%残っていたキャッシュの大半を投入し、ほぼ全銘柄を買い増ししています。8月後半に若干株価が戻ったこともあり、月末時点では思ったほど大きなマイナスにならず、年初来ではプラスをキープしています。また、月末時点のキャッシュ比率は10%を切りました。一部保有比率が10%を超える銘柄が出てきたので、当初のルール通り9月以降様子を見てポジションを落としていく予定です。

個別銘柄については、6750エレコムの1Q決算、4298プロトコーポレーションの増配、7751キヤノンの自社株買いなどがありましたが、特にネガティブな情報はありませんでした。その他保有銘柄や監視銘柄でこまごまとした開示がありましたが放置しています。

iFundは先月やっと元本回復したものの、今月の株安で再びマイナス圏に逆戻りしています。また、先月も書きましたが、運用額を増やしたことに伴い日々の変動額が大きくなり、今月のような株安の局面では若干焦ってしまうようになりました。運用口座の資産額はただの数字として見るように心がけていますが、1ヶ月の資産の変動額が給料より大きくなることも出てきそうなので、まだまだ修行が必要です。あと、今月からこっそりひふみ投信とさわかみファンドをベンチマークとした2008年9月以降のパフォーマンス計算ファイルを作っています。

もう一つ。先月注文した椅子が8月下旬にやっと届きました。座り心地は最高です。今まで8,000円くらいの椅子に座っていたのですが、このレベルの椅子だと天と地の差です。いろいろ検索したのですが、Amazonよりこちらのほうが安かったです。

2011/07/31

2011年7月の運用成績

2011年7月の運用成績は以下の通りとなりました。

※上記パフォーマンスは、「売買手数料・税引後配当・譲渡益税込み、資金追加時は数値を修正」という条件で算出しています。

(2005年1月からの累計)

(個別銘柄ポートフォリオ)

・今月の売買
売り
なし。

買い
2735 ワッツ
3272 エイブルCHINTAIホールディングス
3711 創通
4298 プロトコーポレーション
4327 日本エス・エイチ・エル
6750 エレコム
7751 キヤノン

今月はTOPIX、JASDAQを大幅にアウトパフォーム。一部保有銘柄の好決算で株価が順調に推移しました。また、今月は月初にかなりの額の運用資金を追加投入しました。その追加資金でキャッシュ比率が30%前後になるまで保有銘柄を買い増ししています。今回の資金追加でiFundの総資産額が過去最大になっており、数パーセントの変動でもかなりの金額が動くようになってきました。

個別銘柄については、3711創通の3Q決算・上方修正・増配、3376オンリーの3Q決算、2735ワッツの3Q決算・上方修正、7751キヤノンの1Q決算、4298プロトコーポレーションの1Q決算、4327日本エス・エイチ・エルの3Q決算等が開示されましたが、特にネガティブな情報はないものと判断し、継続保有としています。ひとつ予想外だったのが9384内外トランスラインの2Q決算が予想外によかったことでした。2Qには業績の下方修正が出ると予想し、一旦保有比率を下げていたのですが、買い戻しのチャンスを失ってしまいました。

また、iFundは今月やっと元本を回復しました。2007年の世界同時株安で元本割れして以来、リーマン・ショック、東日本大震災などを経て4年以上元本割れの状態が続いていましたが、その間も継続的に資金追加を行ったこと、2009年頃から継続してTOPIXをアウトパフォームできるようになったことなどから、やっとスタートラインに立てました。すでに資産を数倍にしている個人投資家さんもいる中で、やっと元本回復というのはあまり誇れることではないですが、これからも自分のペースで資産を増やしていければと考えています。

やっと元本回復したということで、iFundの運用資産から一部を引き出してこれを買うことにしました。

コンテッサ(Contessa) チェアー ポリッシュフレーム 座メッシュ 【ヘッドレスト】 ブラック CM51AB-FBH1コンテッサ(Contessa) チェアー ポリッシュフレーム 座メッシュ 【ヘッドレスト】 ブラック CM51AB-FBH1

オカムラ (岡村製作所)
売り上げランキング : 68413

Amazonで詳しく見る by G-Tools
いい椅子を買ったからと言って運用成績がよくなるわけではありませんが、ひとつの節目ということで。

2011/06/30

2011年6月の運用成績

2011年6月の運用成績は以下の通りとなりました。


※上記パフォーマンスは、「売買手数料・税引後配当・譲渡益税込み、資金追加時は数値を修正」という条件で算出しています。

(2005年1月からの累計)

(個別銘柄ポートフォリオ)

・今月の売買
売り
なし。

買い
なし。

今月もなんとかTOPIX、JASDAQをアウトパフォーム。しかし、iFundは配当込みでパフォーマンスを計算しており、今月はそれなりに配当を受け取っていることを考慮すると実質的にはTOPIXに負けているかもしれません。ちなみに今月も売買なしで、キャッシュ比率は相変わらず約30%を維持しています。

個別銘柄については、今月は特に材料無しでした。TOKYO IPOの開示速報メールで保有銘柄の適時開示程度は最低限チェックしていますが、本当に最低限で、配信メールのタイトルをざっと見て、気になった開示のみ元情報の一部だけ確認するといったスタイルになっています。

今月は3月決算のデータが反映された四季報夏号の発刊月でしたが、保有銘柄や監視銘柄の来期業績予想値が震災の影響を織り込んでいるかどうかどうにも判断できなかったので相変わらず様子見が続いています。

twitterの呟きでもブログでもほとんど株ネタが無く、なんだか申し訳ない(誰に?)のですが、本業を割と真面目にやっているので、今しばらくこのような状況が続きそうです。

2011/05/31

2011年5月の運用成績

2011年5月の運用成績は以下の通りとなりました。

※上記パフォーマンスは、「売買手数料・税引後配当・譲渡益税込み、資金追加時は数値を修正」という条件で算出しています。

(2005年1月からの累計)

(個別銘柄ポートフォリオ)



・今月の売買
売り
なし。

買い
なし。

今月もTOPIX、JASDAQをアウトパフォーム。売買はなく、PFも一ヶ月を通してほぼヨコヨコで推移しました。twitterでもTLから離れている時間が多く、ポストもかなり数が減っており、最近どんな銘柄が注目されているのか全くわからない状態です。

個別銘柄については、保有株でいくつか決算等の開示が出ていますが、詳細までチェックしていません。ざっと見て特にネガティブな材料もなかったのでそのまま放置しています。売買をしていないので、当然キャッシュ比率は30%のまま。先月考えていた現物以外の取引についても保留のままです。

要するに投資については今月は何もしていないということで、本業のほうを真面目にこなしています。いろいろやることがあるので、定時に帰るために日中は業務に集中し、夜は早寝、土日は四季報のデータをダウンロードしてざっとスクリーニングするだけといった状態が続いています。

秋には本業が少し落ち着きそうなので、それまではこんなペースが続きそうです。

2011/04/29

2011年4月の運用成績

2011年4月の運用成績は以下の通りとなりました。

※上記パフォーマンスは、「売買手数料・税引後配当・譲渡益税込み、資金追加時は数値を修正」という条件で算出しています。

(2005年1月からの累計)

(個別銘柄ポートフォリオ)


・今月の売買
売り
9384 内外トランスライン(利益確定)

買い
無し。

今月はなんとかTOPIX、JASDAQともにアウトパフォームし、年初来でプラスに転じたものの、他の投資家さんに比べるとイマイチな結果となりました。twitterのTLを賑わせているあの銘柄やあの銘柄やあの銘柄を買っていれば!…と思わなくもないのですが、どう考えても私の買付ルールでは拾えない銘柄なのでどうしようもありません。

個別銘柄については、9384内外トランスラインをほぼ全株売却し利益確定。本日の1Q決算短信で通期業績予想の下ぶれを示唆するコメントが出ているので、ある程度下がったところで買い戻しを計画しています。その他銘柄では2735ワッツ、3376オンリー、3711創通、4327日本SHLの2Q決算、7751キヤノンの1Q決算及び業績の下方修正の開示が出ていますが、いずれも震災の影響は比較的小さいものと判断し、そのままホールドしています。

今月の利益確定でキャッシュ比率が30%まで上昇しています。下げれば欲しい銘柄は幾つかあるので気長に待とうかと思っています。話は変わって、来月で株をはじめて6年になります。この6年間、ずっと現物株のみにこだわり、信用、先物、オプションには一切手を出してこなかったのですが、運用資金の一部(例えば上限10%など)をこれらの取引に充てて少し勉強してみるのもいいかなと思い始めています。

本業に支障が出ても困るので、あまりこちらに時間を取られたくないのですが、手っ取り早く種銭を増やすためにはもう少しリスクを取ったほうがいいのかもしれないと考えています。まぁ多分これは何かのフラグなんでしょうけど…。

明日(今日)から旅に出るので、ややこしい事は一旦すべて忘れて、とりあえず南国でのんびりすることにします。

2011/03/31

2011年3月の運用成績

2011年3月の運用成績は以下の通りとなりました。
※上記パフォーマンスは、「売買手数料・税引後配当・譲渡益税込み、資金追加時は数値を修正」という条件で算出しています。

(2005年1月からの累計)

(個別銘柄ポートフォリオ)


・今月の売買
売り
2229 カルビー(一部)
2735 ワッツ(一部)
3711 創通(一部)
4298 プロトコーポレーション(一部)
4327 日本エス・エイチ・エル(一部)
7751 キヤノン(一部)
9384 内外トランスライン(一部)

買い
2229 カルビー(新規)

今日で東日本大震災の発生からちょうど3週間が経過しました。被害に遭われた皆様には謹んでお見舞い申し上げるとともに、亡くなられた多くの方々のご冥福をお祈りします。福島原発の問題や被災地の復興など、まだまだ予断を許さない状況が続いていますが、いつか必ず復活するときが来ると信じて、微力ながら引き続き日本の株式市場に資金を投入し続けようと決意を新たにしています。

さて、今月の運用成績ですが、TOPIXはなんとかアウトパフォームしたもののJASDAQには負けています。震災当日の大引け間際は普通に仕事をしており、まったく市場を見ていませんでした。そのときは株価が下がっても一時的なものだろうと考えており、特に売買せず様子見で行こうと考えていたのですが、どんどん明らかになる被害状況や週明け14・15日の大幅な下げを見て多少キャッシュ比率を上げようと考え、15日に保有株式の約10%を売却してしまいました。翌16日から株価は反発しはじめ、結果的にほぼ底で売ってしまうという間抜けな結果になってしまいました。もっと下がるだろうと判断し、その時に買い戻そうと欲を出したのが間違いだったようです。

個別銘柄については、株を始めた当初からいつかは保有したいと思っていたカルビーが3月11日(あの日!)に上場したので、当時残していたキャッシュをすべて投入して寄付き初値2,100円で約定しました。しかし直後の震災による下げ相場でキャッシュを捻出するために半分を売ってしまいました。その他個別の開示等については特記すべき事項はありませんでした。

今後については短期的に震災や原発の状況が好転するとは思えないので、長期的に相場の低迷が続くのではないかと考えています。キャッシュ比率が約25%まで上がっていますのでこれを有効に活用できる局面を我慢強く待つしかないかと考えています。

2011/02/28

2011年2月の運用成績

2011年2月の運用成績は以下の通りとなりました。

※上記パフォーマンスは、「売買手数料・税引後配当・譲渡益税込み、資金追加時は数値を修正」という条件で算出しています。

(2005年1月からの累計)

(個別銘柄ポートフォリオ)


・今月の売買
売り
6750 エレコム(利益確定)

買い
4298 プロトコーポレーション(買い増し)
7751 キヤノン(買い増し)
9381 エーアイテイー(新規)
9384 内外トランスライン(買い増し)

今月はTOPIXをアンダーパフォーム。6750エレコムの利確が少し早すぎたようです。キャッシュ比率が14%まで上がったので新しい銘柄を発掘したいのですが、なかなかいいものが見つからないのでエレコムがまた下がってくるのを待っている状態です。

個別銘柄についてはコメント省略。心身ともにあまり余裕のない状態なので落ち着くまで結果のみのエントリになりそうです。

2011/01/31

2011年1月の運用成績

2011年1月の運用成績は以下の通りとなりました。

※上記パフォーマンスは、「売買手数料・税引後配当・譲渡益税込み、資金追加時は数値を修正」という条件で算出しています。

(2005年1月からの累計)

(個別銘柄ポートフォリオ)


・今月の売買
売り
3272 エイブルCHINTAIホールディングス(一部利益確定)

買い
3272 エイブルCHINTAIホールディングス(買い戻し)
3376 オンリー(買い戻し)
3711 創通(買い増し)
4298 プロトコーポレーション(買い増し)

年初めからなんとかTOPIXとJASDAQ Indexをアウトパフォーム。前年末時点で約16%だったキャッシュポジションをさらに縮小すべく今月も幾つかの銘柄を買い進めました。結果、今月末時点でCPは約11%となっています。年末までに比べると若干弱含みな相場環境でしたが、とりあえずプラスで終えられたので安心しています。

前年末から売買が多くなっている影響がまだ残っており、今月も(今までの自分に比べて)売買が多くなっています。今月は前年12月に一部利益確定した3376オンリーの買い戻し、今月半ばに吹き上がった3272エイブルCHINTAIを一部利益確定し、月末に同銘柄をまた買い戻しています。最近こういったスイングトレード的な売買が若干増えており、無駄に手数料を浪費しているような気もしなくはないのですが、今のところ上手く高値で利確し、また下がったところで買い戻しが出来ているので様子を見つつこのような売買を続けてもいいかなと考えています。

個別銘柄については3711創通、2735ワッツ、3376オンリー、4327日本エス・エイチ・エルの1Q決算、4298プロトコーポレーション の3Q決算がありましたが、特に問題なしと判断しています。その他、自己株式の取得等がありましたが保有銘柄では特に重要な開示はありませんでした。

来月以降については、まだ多少残っているキャッシュ及び今後追加投入できそうな資金で引き続き買い進めていくつもりですが、すでにPFがある程度固まってきているので焦らずチャンスを待ってゆっくり買おうと考えています。

2011/01/01

謹賀新年



明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。


あっさりと年明けを迎え、今年も恒例の「ゆく年くる年」を見た後、近所の神社に初詣に行ってきました。ちなみに昨年は以下のような目標を定めていました。
1)健康回復(継続)
昨年後半から少しずつ薬を減らしているので、今年もそれを継続できればと思っています。仕事では無理をせず、Twitterで夜更かしし過ぎないないように気をつけます(笑)。

2)読書(特に投資関連)
昨年は大好きな小説も含めてほとんど本を読みませんでした。昨年発刊の「ブラック・スワン」「スノーボール」ともに未だ未読で、他にも多数の未読本が溜まっています。当ブログの読書関連カテゴリの更新もすっかり止まってしまっているので、今年は投資本だけで20~30冊以上は読みたいと思っています。

3)ダイエット
昨年後半からレコーディングダイエットを始めたので、それを継続して、目標10kg減量!

健康回復については、完全に回復したわけではないものの、昨年より確実に良くなっているという実感を持ったまま年末を迎えることができました。今年は完全に薬を抜いて寛解できればいいなと思っています。読書についてはまったく目標達成できずでした。昨年一年で10冊も読めなかったのではないでしょうか。今年こそはと思っていますがどうなることやら…。ダイエットについては徐々に結果が出てきています。昨年後半に-3kg減量し、目標体重に少しずつ近づいています。

今年は身体の調子も上向きなってきているので、上記の他にもう少し外向きに動くことを目標にしようかと思っています。数年前に身体を壊してからは、あまり家から出ず会社と自宅の往復の毎日だったのですが、今年はいろいろな人に会って刺激を受けてみるのもいいいかなと考えています。

今年もブログの主なエントリは運用成績の報告になるかと思いますが、TwitterやFacebookでの活動は活発に行なうと思いますので、本年もどうぞよろしくお願い致します。